会社勤めをしていれば、会社に対して様々な不満を感じることもあります。そんな労働相談できる場所が、労働基準監督署です。ここは労基署とも呼ばれ、職場での不満について相談をすることができます。労基署は、全国に設置され、管轄の事業所が適切な雇用をしているかを監督している機関です。様々な相談ができますが、相談したからといって労基署が会社に対して働きかけてくれるかどうかは分かりません。労基署では、相談内容によって積極的に介入してくれる問題があり、その分野の相談であれば積極的に労基署に相談をする方が良いでしょう。労基署が積極的な介入をしてくれるのが、不当な解雇や残業の未払い、パワハラやセクハラ、マタハラなども問題です。今勤務している会社で上記のような事柄で悩んでいる人は、積極的に管轄の労基署を利用してみましょう。労働相談だけであれば無料なので気軽に相談できます。一人で悩むのではなく、専門機関に相談して会社にアプローチをしてみてはいかがでしょうか。